アクセス

ご予約・お問い合わせ
専用ダイヤル
047-480-0008
(こちらの番号にセールス等のお電話はご遠慮ください)

受付:月~土曜日 10:00~17:00

営業時間:9:30~19:00
定休日:日曜・祝日

〒276-0049
千葉県八千代市緑が丘1-2-19
SKマンション202MAP

HOME > トリビア > 【ヘアケア製品】 > ノンシリコンシャンプーが良いのでしょうか?

トリビア

< 市販のホームカラーは美容室のヘアカラーより傷むの?  |  一覧へ戻る  |  お肌の「糖化」「抗糖化」とは  >

ノンシリコンシャンプーが良いのでしょうか?

ノンシリコンシャンプーが良いのでしょうか?

ノンシリコンシャンプーとは、成分にシリコーンオイルが含まれていないシャンプーのことを言います。

この言葉はどこかのメーカーが販売競争するために作り出した言葉だと思います。

従来から「ノンシリコン」と書いてなくてもシリコーンオイルが入っていないシャンプーはたくさんあります。

シリコーンオイルは、無色透明の液体で、耐熱性、耐水性に優れ、温度変化にも安定しています。

静電気などからの帯電防止性もあり、潤滑性も高めます。

潤滑目的に使われるオイルの中でシリコーンオイルは安定性・安全性の優れたオイルです。

人体への毒性などはほぼありません。

シリコンは美容整形などで整形の為に皮膚の下に入れることにも使われる安定した物質です。

シャンプーにおいては、毛髪のきしみを抑えながら、すすぎ時の指通りをなめらかにしますので、洗髪時の毛髪ダメージを軽減します。

シリコン(シリコーンオイル)は頭皮に良くないなどど言われましたが嘘です。

シリコーンオイル自体は基本的に人体に無害です。

シリコーンオイルは液体で安定していますので、毛穴に詰まることは考えられません。


シリコーンオイルは市販のシャンプー製品の中の多くの内容成分の中では比較的高価な成分だと思います。

何故入れるかと言うと洗浄成分(界面活性剤)を安いものにするためです。

安い界面活性剤の代表は高級アルコール系界面活性剤ですが、高級アルコール系界面活性剤の洗浄力は強いのでダメージヘアに使用すると、きしむため指通りが悪く洗いにくいです。安い界面活性剤製品でも使用感を良くして売れるためにしにコーンオイルを入れています。


シリコーンオイルが入っていなくても指どおりが良くきしみがでないシャンプーがあります。これは、界面活性剤がとても高価になります。アミノ酸系界面活性剤のシャンプーがそうです。

高価な界面活性剤なため、店頭での販売価格が高くなり量販店スーパーなどではなかなか売れません。

そこで、安価な界面活性剤(高級アルコール系界面活性剤)のシャンプーにシリコーンオイルを配合することでアミノ酸系シャンプーより安く販売できる商品を作っているのだと思います。



ではなぜノンシリコンシャンプーという製品が出てきたのでしょうか。

高級アルコール系界面活性剤のノンシリコンシャンプーは、指通りが悪く、引っかかったり、髪がキシキシきしんだりします。

ノンシリコンシャンプーでもアミノ酸系界面活性剤のシャンプーは指通りがよく、きしみにくいです。

多くのアミノ酸系界面活性剤のシャンプーにはノンシリコンシャンプーとは書いてありません。

ノンシリコンシャンプーと書いてあるものはほとんどが石けん系のシャンプーか高級アルコール系のシャンプーです。

つまりシリコーンオイルを入れる前のシャンプーに戻っただけのものです。

なのにノンシリコンシャンプーとうたいシリコーンオイルが入ったシャンプーより高い価格になっていたりします。

パッケージは高級感漂うものが多いです。そして天然成分配合(はちみつ、オーガニックハーブなど)をうたったものが多いです。輸入ブランド品や輸入ブランドをイメージした製品が多いです。

ノンシリコンシャンプーが良いと言いだしたのは、これらを売りたい中小メーカーや商社のマーケティング戦略だったのではないでしょうか。


ノンシリコンシャンプーが敵にしているのは大手メーカーのシリコーンオイル入りシャンプーです。


シリコーンオイルの力で洗髪時からスタイリング時まで、キューティクルのダメージを軽減し、しっとりした仕上がりにしますが、高い洗浄力・強めの刺激性があるので髪に必要な油分なども取り去ってしまいパーマやカラー毛にはおすすめしません。指通りはよくてもダメージ毛によりダメージを与えてしまいます。


整理します

A、シリコンが入っているシャンプーは、界面活性剤が強いから入っているわけで、カラー毛・パーマ毛にはが良くないです。シリコンが悪いのではありません。シリコーンオイルで摩擦を解消しても洗剤自体の強すぎる洗浄力と刺激がダメージ毛に良くないということです。

B、ノンシリコンシャンプーは大きく以下の2種類に分類できます。
1、天然イメージ・オーガニック成分・高級パッケージなどで付加価値を付けた、高級アルコール系シャンプー又は石けん系シャンプー。シリコーンオイルが入っていないのできしみます。

2、界面活性剤が高価なアミノ酸系界面活性剤系のシャンプー。低刺激で、シリコーンオイルが無くてもきしみません。 価格が高価で美容室などで販売されています。


まとめます。
シリコンかノンシリコンかで選ぶこと自体には、ほとんど意味がありません。

髪の為(パーマ・カラー・トリートメントのもち)を考えたら、シリコンの有無で見るのではなく、洗浄剤(界面活性剤)の種類で選ぶのが正解です。








< 市販のホームカラーは美容室のヘアカラーより傷むの?  |  一覧へ戻る  |  お肌の「糖化」「抗糖化」とは  >

カテゴリ:

このページのトップへ